• サンプルページ

YouTubeでゆっくり歴史解説を投稿している人のブログです。

ゆっくり歴史解説者のブログ

  • サンプルページ

2021/2/24

古代オリエント

チグリス川と古代都市

チグリス川はユーフラテス川と並びメソポタミア文明において重要な河川と言えます。 ユーフラテス川に比べると、チグリス川の方 ...

2021/2/24

古代オリエント

ユーフラテス川と世界最古の都市文明

世界最古の都市文明はユーフラテス川の湖畔に出来たと考えられています。 ユーフラテス川はメソポタミア文明を知る上でチグリス ...

2021/3/1

春秋戦国時代

戦国七雄を解説

戦国七雄の解説です。 戦国七雄とは秦、楚、斉、燕、趙、魏、韓の諸侯の事を指します。 これらの諸侯が覇を競った時代を戦国時 ...

2021/3/1

秦末期・楚漢戦争

王離『3代続けて名将とはならず』

王離は秦末期の武将で、楚の項燕や昌平君を破った王翦の孫であり、王離の父親は王賁だと史記に記述があります。 王離の父である ...

2021/2/27

春秋戦国時代 秦

桓騎は史実だと栄光と挫折の武将

桓騎(かんき)の史実の実績を紹介します。 因みに史実では、桓齮となっていて、王騎も王齮です。 桓騎は、原泰久さんが描く漫 ...

2021/2/27

春秋戦国時代 楚

臨武君は史実でも秦に敗れていた

臨武君は、キングダムにおいて楚軍の先鋒を務めて秦軍を攻撃した武将です。 楚軍の総大将である汗明が史実では、戦場に出た記録 ...

2021/2/27

春秋戦国時代 楚

汗明は史実だと知的な人物

汗明はキングダムでは楚の総大将として函谷関の戦いに参加しています。 李牧と春申君が主導した事になっていますが、最大兵力を ...

2021/2/20

春秋戦国時代 魏

西門豹は鄴を大発展させた名臣

西門豹と言う人物を紹介しようと思いました。西門豹は司馬遷が書いた史記に個人の列伝はありませんが、滑稽列伝に話が掲載されて ...

2021/3/1

春秋戦国時代

范雎は屈辱から這い上がった秦の名宰相

范雎(はんしょ)は、秦王政(始皇帝)の祖父である昭王の時代の人です。 当初は魏に仕えていましたが、中大夫である須賈の密告 ...

2021/3/1

春秋戦国時代 秦

蔡沢は出処進退を心得た秦の名臣

蔡沢(さいたく)と言えば、爺さんだけど知恵があり名外交官というイメージがないでしょうか? 「この蔡沢は、強き者にのみ、お ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • コピーする

スポンサーリンク

れーし

YouTubeでれーしちゃんねるをやっています。 歴史に関しての動画全般を作っています。 ここでは動画ほどは詳しくないですが、動画のあらすじが分かるように簡略に記述してあります。 チャンネルは下記です。 れーしチャンネル

    春秋戦国時代 趙

    藺相如を徹底解説!知勇兼備で完璧な人物

    2021/3/1

    春秋戦国時代 趙

    傅抵は史実『将軍になった記録がある』

    2021/3/1

    春秋戦国時代 楚 秦

    函谷関の戦い【紀元前241年・諸侯連合の敗北)

    2021/2/28

    秦末期・楚漢戦争

    章邯は秦の最後の名将

    2021/2/26

    春秋戦国時代 趙

    繆賢(びゅうけん)は趙の名宦官

    2021/3/1

    スポンサーリンク

    人気記事TOP10

    • 本日
    • 週間
    • 月間
    1. ミタンニ王国はフルリ人が建国した謎の国家

    2. 王翦は、史実とキングダムで別人のように違う??

    3. 王翦は、史実とキングダムで別人のように違う??

    4. 項燕は不屈の闘志を持った人物

    5. 顔良『実はお人好し猛将だった!?』

    6. 繆賢(びゅうけん)は趙の名宦官

    7. ハンムラビ法典の「目には目を」は復讐法ではなかった!?

    8. 李牧の悲劇

    9. 李牧の悲劇

    10. 鎌倉幕府の滅亡と御恩と奉公の崩壊

    1. 李牧の悲劇

    2. 王翦は、史実とキングダムで別人のように違う??

    3. 李牧の悲劇

    4. 王翦は、史実とキングダムで別人のように違う??

    5. キングダムに消された男・信陵君

    6. 鎌倉幕府の滅亡と御恩と奉公の崩壊

    7. 桓騎は史実だと栄光と挫折の武将

    8. ミタンニ王国はフルリ人が建国した謎の国家

    9. 楽毅『斉を壊滅状態にした名将』

    10. 韓信『国士無双と呼ばれた天才将軍の栄光と哀れな最期』

    1. 李牧の悲劇

    2. 王翦は、史実とキングダムで別人のように違う??

    3. キングダムに消された男・信陵君

    4. 佐久間信盛の追放は信長への逆ギレが原因だった!?

    5. 韓信『国士無双と呼ばれた天才将軍の栄光と哀れな最期』

    6. 鎌倉幕府の滅亡と御恩と奉公の崩壊

    7. 楽毅『斉を壊滅状態にした名将』

    8. no image

      不明

    9. 王翦は、史実とキングダムで別人のように違う??

    10. 李牧の悲劇

    アーカイブ

    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2020年11月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    スポンサーリンク

    カテゴリー

    • その他
    • 三国志
    • 古代オリエント
    • 古代日本
    • 呉
    • 戦国武将
    • 斉
    • 春秋戦国時代
    • 楚
    • 秦
    • 秦末期・楚漢戦争
    • 蜀
    • 趙
    • 鎌倉幕府
    • 魏

    ゆっくり歴史解説者のブログ

    YouTubeでゆっくり歴史解説を投稿している人のブログです。

    © 2021 ゆっくり歴史解説者のブログ